学校法人ひかり学園ひかり幼稚園 | 栃木県大田原市 / 第二ひかり幼稚園 | 栃木県那須塩原市)


最新情報

│令和7年度│4月
│令和6年度│3月2月1月12月11月10月9月8月7月6月5月4月
「4月の徳目」  令和7年4月2日(水)
幼稚園では4月から毎月「徳目」を掲示して、その教えを実践するよう努めます。4月の徳目は「合掌聞法(がっしょうもんぽう)」です。右の手は仏様、左手は自分。み仏様の心と自分の心がひとつになった姿。それが合掌の形です。合掌すると心がひとつのものに向かう率直な心の準備ができ、相手の話に耳を傾けることができます。人を愛し、人を尊敬し、人を信頼し、差別することなく、いじめることなく相手の心になって考え思いやり、ともに考え、ともに憂え、ともに泣き、ともに喜べる人になりましょう。すべてのものを慈しみ、すべてのものの命を大切にし、犯すことなく、恐れることなく、うらぎられても相手をあわれみ、笑って自分を大切にしましょう。それがみ仏様の心なのです。他を敬い全てを慈しむ心を大切に生活しましょう。
「エイプリルフール」  令和7年4月1日(火)
4月1日は、「エイプリルフール」で、罪のないウソをついても、かまわない日といわれています。
ヨーロッパでは3月25日が新年で、4月1日まで春の祭りがありました。
1564(永禄7年、フランスの国王シャルル9世が1月1日を新年の始まりにしたため、4月1日を「ウソの新年」として祝ったことが由来といわれています。




Copyright 2001-2023 hikari kinder garten.All rights reserved. Designed by OFFICE ONE